Selected by METROTRON RECORDS
鈴木博文「どう?」ツアー2017 夏の陣
鈴木博文「どう?」ツアー2017 夏の陣
鈴木博文
しずくだうみ
本日休演
しずくだうみ
本日休演
開場 18:00 開演 18:30
料金 3,500円
*当日券は+500円
予約は締め切らせて頂きました。
当日券は開場時間より、受付にて販売致します。
前回のアルバムで『後がない』と云ってしまったが
あれから3年、どうやら何かが見つかった。
2017年、私のインディペンデント・レーベルMETROTRON RECORDSは
奇しくも30周年となり、その年月を振りかざすにはのんびり歩んできてしまったが
「後がない」とした宣言をあっさり打ち消すのって、どう?ということで
鈴木博文13作目アルバムは『どう?』になりました。
ぜひ聴いてください。
(鈴木博文)
あれから3年、どうやら何かが見つかった。
2017年、私のインディペンデント・レーベルMETROTRON RECORDSは
奇しくも30周年となり、その年月を振りかざすにはのんびり歩んできてしまったが
「後がない」とした宣言をあっさり打ち消すのって、どう?ということで
鈴木博文13作目アルバムは『どう?』になりました。
ぜひ聴いてください。
(鈴木博文)
鈴木博文
1973年より、松本隆らとムーンライダーズ(オリジナル・ムーンライダーズ)として音楽活動を始める。その後、実兄・鈴木慶一に誘われ、1976年にムーンライダーズに参加、現在も活動中。ソロ活動も精力的に行い、さらにユニット活動として、The Suzuki(+鈴木慶一)、Mio Fou(+美尾洋乃)、政風会(+直枝政広)なども行っている。
石川秀美・堀ちえみなどの80’sアイドルから、あがた森魚・栗コーダーカルテットなど個性派アーティストまで幅広い作詞提供、CM・映画・舞台などへも作詞・楽曲提供を行っている。もちろんメトロトロン・レコードのプロデューサーとして、さまざまなミュージシャンを手掛け続けている。
https://www.facebook.com/metrotronrecords/
1973年より、松本隆らとムーンライダーズ(オリジナル・ムーンライダーズ)として音楽活動を始める。その後、実兄・鈴木慶一に誘われ、1976年にムーンライダーズに参加、現在も活動中。ソロ活動も精力的に行い、さらにユニット活動として、The Suzuki(+鈴木慶一)、Mio Fou(+美尾洋乃)、政風会(+直枝政広)なども行っている。
石川秀美・堀ちえみなどの80’sアイドルから、あがた森魚・栗コーダーカルテットなど個性派アーティストまで幅広い作詞提供、CM・映画・舞台などへも作詞・楽曲提供を行っている。もちろんメトロトロン・レコードのプロデューサーとして、さまざまなミュージシャンを手掛け続けている。
https://www.facebook.com/metrotronrecords/
しずくだうみ
1992年1月30日生まれのシンガーソングライター。
鍵盤弾き語りを主に活動。バンドやユニットでも稀に活動。
東京近郊で主に活動。
http://szkduminfo.tumblr.com/
1992年1月30日生まれのシンガーソングライター。
鍵盤弾き語りを主に活動。バンドやユニットでも稀に活動。
東京近郊で主に活動。
http://szkduminfo.tumblr.com/